こんにちは、長尾です。東日本大震災から昨日で10年がたちましたね。震災が起こった当時僕は地元徳島県の小学校にいましたが、テレビ中継を見て衝撃を受けたのを覚えています。あの頃はまだ画面の向こう側の出来事だと思っていましたが
Read more投稿者: 放送文化部
3月10日の活動内容等。
春休み、大学生はバイトに遊びに勤しむものです。 以前書いたように2月中は寝正月より寝ていた私ですが、3月に入ったことを機に運動を始めました。 遊ぶ友達もいないので(自慢じゃないです)、ポカポカ陽気のお昼ごろから坂道をのん
Read more3月3日の活動内容等。
3月になりました。今日はひな祭りですね。 高校では卒業式が終わったところでしょうか。 様々なイベントがソーシャルディスタンスを保たずひしめき合っていますが、 私にはそんなの関係なく、過去最強のだらけ具合だった3か月前のお
Read moreラジオ 沈黙は銀 #16「長尾さんのいいところ」公開のお知らせ
皆さんこんにちは!2回生の長尾です。最近暖かくなったなーと思いきや寒くなり、寒いと思えば暖かくなり、もう体温調節が大変すぎますね。今年度の僕は冬になってからというもの、毎日ズボンを2枚履きしていたので寒さに
Read more鉄分補給?秋山先輩〜!
こんばんは。文学部一回生の朝倉です。「あれ?秋山くんじゃないの?」と思ったそこのあなた。毎回秋山先輩の『鉄分補給』を楽しみにして下さっていたのに申し訳ないです。朝倉なんです。(自己紹介は後でします‼︎) しばらく秋山先輩
Read more
comecomeOHB/アッツアツの2月号
「comecomeOHB/アッツアツの2月号」 寒さと春の陽気が感じられる2月。今回は寒さも暖かさも吹き飛ばすような、パーソナリティ二人のアッツアツのトークをお届けします!!? Per.長尾、朝倉 Mix.納富 Dr.
Read more
Radio Drama 気付いてくれ
気付いてくれ、自分の声に。自分が一番 近くて、遠い。 Cast.朝倉、松尾、伊藤、武田、和泉 Mix.竹岡 Dir.松良 ※こちらのラジオドラマは2021年2月に収録したものです。
Read more2月24日の活動報告等。
先日、三陸沖で発生した大きな地震の影響で、しばらく運転見合わせになってしまった我らが東北新幹線(地元柄、よく利用していました)。 とはいえ、それを10日で復旧させてしまうJR東日本さんには頭が上がりませんね。  
Read more2月20日(土)の活動内容と”鉄分”補給-岡山への交通手段 4時間の壁-
エブリイという広島に本社があるスーパーでお好み焼きを買おうとしたところ、 4種類ありました。 デリカコーナーには広島風お好み焼きしか売ってない (冷凍コーナーに関西風があるような…)はずなので、 関西風でも売
Read more2月17日の活動内容等。
なんか今日当然寒くなって、なかなか布団から出られないのは大学生の宿命だと思います。 東北人の私からしてみれば、 2月という一番寒さが激しい時期に、薄い上着一枚で外に出られるなんて夢のような出来事が続いていた今日この頃、
Read more