3月10日の活動内容等。

春休み、大学生はバイトに遊びに勤しむものです。

以前書いたように2月中は寝正月より寝ていた私ですが、3月に入ったことを機に運動を始めました。

遊ぶ友達もいないので(自慢じゃないです)、ポカポカ陽気のお昼ごろから坂道をのんびりと走っています。

気持ちがスッキリするし、学生を始めてから平日の昼間とはほぼ縁がなかったので、道端で新たな発見も多々。

春休み、何もなさ過ぎ、かえって心が曇ってしまっているあなた。私と一緒に頑張りましょう!!

 

まぁ、2行目以降すべて嘘なのですが。

 

 

相変わらず寝ては寝ては寝ている、放送班・広報班の和泉です。

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

本日のゼミ内容。

各班共同で、新歓ビデオの撮影をしました。

 

次回のゼミは3月17日(水)の予定です。

オンラインゼミ参加希望・部室訪問希望などは各SNSで随時受け付けておりますので、
ご利用ください。

部室訪問希望の方は、必ず事前連絡をお願いします。

オンラインゼミは基本水・土にZoomで開催しています。
希望のゼミ(アナウンス・朗読、放送、制作、技術)を明記の上、
各SNSでご連絡ください。

 

各SNSへの質問もお待ちしております。
春休みを謳歌しすぎて
回答や返信が遅れる可能性がございます。
送ったのに返信がない時は温かい目でしばらくお待ちください。

 

 

先日、岡山大学の前期入試の合否が発表されましたね。

#春から岡大 の皆様、おめでとうございます。

 

県外からいらっしゃる新入生の方々に向け、本日は私が岡山に来て驚いたこと、気を付けるべきことを何点かお話ししたいと思います。

 

1つ目、自転車が多すぎる。

岡山駅周辺や街道沿い、大学のキャンパス付近などは、自転車ばっかりです。

何が問題かというと、超危険です(あくまで個人的見解です)。

大きな通りには自転車専用レーンが備わっており、大体の自転車はそのレーンを通るのですが、車両数などの関係で歩道を走る自転車もだいぶ多く、周囲を気にする必要があります。

津島キャンパス前の通りには自転車専用レーンは備わっておらず、自転車社会ではない土地からやってきた自分は、今でも轢かれてしまうのではないかという恐怖感に駆られます。

大学からは自転車を利用する上でのルールを徹底することを通知されていますし、時折警察の方が道端で違反を取り締まってくださっているのも見かけますが、私は未だに大きな通りをイヤホンをつけながら歩くことができません。

夜なんか、なお注意が必要で……とか言っているときりがないので今回はこの程度にしますが、自転車に乗る方も乗らない方も、十分に注意しましょう。

 

2つ目、乾燥する。

多くの方が中学校の地理にて習得済みかと思いますが、瀬戸内地域は比較的年中乾燥しています(瀬戸内海式気候とかいいますね)。

夏場には南からやってきた暖かく湿った空気が四国山地で上昇することで大気の露点が低下し出てきた水分が四国の南側で雨雲を形成しあえmを降らせその分水分の多くをとられてしまった大気が山を越えて瀬戸内地方へと吹き付けます。(ちょっと早口)

冬場には四国山地に水分を奪われた北風が流れ込みます(説明は割愛)。

私は冬場に乾燥する三陸地方のものですが、それでも今年はこれまで経験したことのないような激しいドライアイと、唇や手の乾燥に襲われました。

これもまた個人的な問題ですが、乾燥に弱い方は加湿器を買ったり、保湿クリームなどを携帯したりするなど、対策が必要と感じます。

 

 

もう何点か話したいことがありましたが、だいぶ文字数を消費していることに気づいたので、今回は以上。ではまた来週。


関連記事
231216_「ラジオ」と向き合った感想。
2023-12-16
キザキのひとりごと。 ブログ ラジオ番組
231125_【告知】前代未聞の「24時間ラジオ配信」やります!
2023-11-25
キザキのひとりごと。 ブログ ラジオ番組
231230_年末回顧2023
2023-12-30
ブログ