230708_「六月祭2023」を終えて。

Hi, there!

みなさんこんにちは。
教育学部3回生でOHB部長兼ヒトリゴッター兼カリスマブロガーの木﨑達也です。

 

またまた少しご無沙汰してしまっていましたが、ブログをご覧のみなさまはいかがお過ごしでしょうか。

梅雨真っただ中で、毎日雨が降るのか降らないのか天気予報を確認する日々が続いていますね。この時期は「晴れの国」である岡山県も本領を発揮してくれず、降るって言っていないのに降り出すこともしばしば。雨男疑惑のある私にとっては、在りもしない疑いをかけられるちょっぴり嫌な時期でもあります(笑)。

ただ、今日も午後2時から雨予報だったはずが正午過ぎに電車を降りて自転車に乗った直後に雨が降り出すなど、最近「雨男確定演出」な場面が多々見られ、かなり落ち込んでいます。謹んでお詫び申し上げます……。

梅雨はもうすぐあけそうな勢いですし、最近暑い日が続いていますので、みなさん水分補給などをして熱中症や体調不良に気をつけてこの夏を乗り切っていきましょう!!

 

 



6月24日(土)はOHB四大行事の一つ「六月祭」でした!


次回のゼミは、7月12日(水)対面にて開催予定です。
※制作班はオンライン対応です

これからの見学・入部も、もちろんお待ちしております^^



 

さて、今回のブログテーマは……

『六月祭2023を終えて』

 

これから書くには、本当にタイトルのとおりの内容です。

本当は六月祭当日にこのブログを投稿するはずだったのです。しかし、六月祭前の1週間は授業も忙しくて行事の準備があまりできないほどだったため書き溜めておくことができませんでした。そして、当日の夜はみんなでごはんを食べに行ったため文章を書き切ることができず、その次週は旅行中だったので帰りの新幹線車内で書くつもりがまさかの大雨で大幅に遅延しており、自由席は座ることができず投稿を断念し、今に至ります。

ということで、以下は当日に書いておいた部分です。


毎年6月の(大体)下旬に開催されるOHBの部内行事……、それが「六月祭」です。

と、ブログを書き進めていく前に、おそらく読者のみなさんはご存知ないと思うので簡単にご説明いたしましょう(六月祭を部員以外の方に説明するの難しいのよね)。

【六月祭って?】
 六月祭は新入生が入部してから最初に行われるビッグイベントです。部員同士の交流や放送技術の向上を目的としています。ざっくりと説明すると、制作班・放送班・技術班の3つにそれぞれ分かれてゲーム企画の運営やラジオの公開収録をするというイベントです。(中略)六月祭とはこのゼミで学んだことを他の部員や先輩方に披露する場であり、イベント参加や運営を通して部員同士の仲を深める場でもあります。

(引用元)校友会HP

おわかりいただけたでしょうか?

今年度もAとBの2チームに分かれて、3個の企画の勝敗を賭けて対戦しました!(ちなみにキザキはBチーム)

企画1では「ニュース読み遊戯王」と題して、放送班の選抜メンバーがニュース原稿を読む中で相手チームが読みをあらゆる道具などで妨害する、というなんとも斬新で攻めた企画でした(私も出場したのですが[※大トリ]、なんとか規定以上のトラップが発動されたなか読み切りました。ドヤ)

企画2では、「晴れの国岡山の世間一般常識クイズ」と題して、岡山に関する様々な問題を早押しや選択、画像などの形式で出題しました。私は司会の役割の傍ら問題を考えたのですが、ついつい岡山愛が溢れすぎてしまい(ちなみに「晴れの国博士」という資格を持っています)かなり激ムズにしてしまいました。なんとか企画は成立したものの、やってしまいましたね……(反省)。

そして、企画3は「ワードウルフ」! 結構これも盛り上がっていましたね。観客側もドキドキしてみていました。

ああ、これで参加するの最後だなんて信じたくないなぁぁぁ!!!(幹事のみなさん、本当におつかれさまでした😌

では今回はこのあたりで。また次回、お目にかかりましょう。
以上、今年の行事は前までになかった筋肉痛にわが身を襲われている木﨑でした。(これが21歳になったってことかぁ)


See You Next Time!

 

🌲 木﨑が執筆したブログの一覧は、こちらからどうぞ! 🌲

( July 8, 2023 / Vol.50 )