ラジドラ台本ワンライチャレンジby花屋敷 第12作目

おはこんばんは! 放送班・制作班・広報班所属文学部1回生の木村英です。

入学式からもう一週間が過ぎましたが、OHBにも新入部員がやってきてくれました!私は通いのためなかなか部室に行けておらず、まともに対面できていませんが(部室の人数制限もありますので……)、はやく会いたいですね。

OHBではまだまだ部活見学を受け付けています!しゃべるだけじゃない放送文化部、ぜひ見に来てみてね。→OHB新歓のてびき2022


さて、今週の「ラジドラ台本ワンライチャレンジby花屋敷」のお時間です。第12作目でございます。12って約数がいっぱいあって好きです。以下新たなテンプレ。……と思うじゃん?Part2

このコラムは”花屋敷”というペンネームを使っている私、木村英が1時間でがんばってラジドラ台本書くぜ!というものです。より詳細な説明は第1作目で無駄に長く書いているので、気になる方はそちらを確認していただけると幸いです。

またチャレンジするにあたり、2つの外部サイトを使って縛りをつけ、ているんですけど、今日は1つしか使っていないです。

お題ガチャ様『ひとこと台詞ガチャ』:ガチャ結果で出た台詞を途中で必ず使います。

今回は、「これ以上は……申し訳ありません」です。私こそ申し訳ないです。今日はあまりにも書く気力が湧き上がらず、なんとか書こうと思った結果、関係性の縛りはつけられませんでした。以下に載せる台本は1時間で制作したものです。誤字脱字誤用等あるかもしれませんが、お許しを。よ~い、スタート!


人物設定(台本執筆後作成)

  • パーソナリティ(ぱーそなりてぃ):とあるラジオのパーソナリティ。普段はゲストを呼んでいないが、今日は珍しくゲストが来ててちょっと上機嫌になっている。

パーソナリティ「はい、今日も始まりました、◯◯のお時間。パーソナリティはわたくし▢▢▢です。このラジオは私が好き勝手に喋り倒すラジオ。皆の衆私の話を聴けぇ! と言わんばかりのめちゃくちゃに承認欲求満たしたがり自己満乙自分勝手エゴまみれというものになります。まぁそんな真面目にお聴きなさんなお読みなさんな、ゆっくりしていかなくていいからゆっくりしなさいな、できる限り心地の良い声で喋るよう専念しますから居心地悪くなるまでのんびりしていっておくれよ。ジングルなしのシームレスなこのラジオ、BGMはつけますか? バッチバチなロックでも流しましょうかねぇ、思わず身体が上下してしまうヒップホップでもいいですねぇ、涙がぽろりと落ちてしまいそうになるバラードでもいいかもしれませんねぇ、でもどれも合わないでしょうからやめときましょう。……え? アカペラで曲流す? そりゃあ無理でしょう、さすがにホーミーはできませんよ、そもそも私歌苦手ですし、好きなのにね。あ、あなたが歌ってくれるならちょうど良いかもしれませんよ、あなたの低音なら私の声とダブることもないしリスナーさんにちゃんと届けられそうですし。交互に歌う? あぁ、お互いが話しているうちに話していない方が歌うってこと? それはどういう地獄です? 沈黙も大切なんですよ、まぁ10秒前後沈黙が続いたらラジオでは放送事故って言われますけどね、でも隙間って必要だと思うんですよ。いくら一度きりの人生だからといってずっとハイスピードじゃ疲れちゃうでしょう、まぁこれは極端な言い方だと思いますけども、がんばってる人を引き合いに出すのは良くないですね、反省します。さて、どこまで時間を引き延ばせるか挑戦してみてたんですけど、そろそろゲストの視線がアイスピッケルみたいになってきたので、自分の命のためにここらへんでゲストを紹介しようかなと思います。そうなんです、冒頭に『私が好き勝手に喋り倒すラジオ』と言ったんですけど、今日は私の独り相撲にならないんですよぉ、嬉しいですねぇ。もちろん1人で喋り倒すのも気に入っているんですが、大好きなんですが、愛しているんですが、結婚したいぐらいなんですが、人生を添い遂げたいんですが、同じ墓で眠りたいんですが、天国でも地獄でも良いから死後もともに生活したいんですが、1人なのに、それでも誰かと一緒にラジオで話せるってのもとっても嬉しいですね。私も、誰かと会話していいんだぁ……って普段とは違うところで承認欲求が満たされます。社会的に生きていいよと言われると、面倒だと思うところもある反面幸せにもなりますよね。ハッピーです。ハッピーーーーー、でピーーーーーーース。ピースフルピースでジグソーパズルしたいですね、私は何を言っているんでしょう。まぁ何を言っているかわからないまま話を続けると、ジグソーパズルってモチーフにすると素敵ですよね。完璧な図柄に見せかけて1つだけ穴が開いている、完成形を作るまでに時間がかかるくせに破壊するのはたったの一瞬、壊されないように守ろうとしたってそれぞれのピースは接着剤でひっつけられてもいないからどこかは必ず欠けてしまう、作り上げたものを無に帰せられたらその後どのくらいの絶望を味わうんでしょう、でも別になくなるわけじゃないからそこまで落ち込むこともないのかな? またもう一回パチパチ嵌め直したらまた同じ完成形を作れるでしょうからそんなに焦る必要もないですよね、作ってるタイミングが違うのに同じものをもう一度作ることに意味があるのか、意義があるのか、価値があるのか、必要性があるのか、そこにはすこし懐疑的になるところではあるけれど、もう一度作れますからね。私が懐疑的になってしまう、懐疑的なんてかっこいい言葉を使うのはすこし照れちゃいますね、私に似合わないでしょうから、私が疑わしく思ってしまうところをあえて解決しようと思えば、同じピースを使って違う絵柄を生み出すと意味は生まれるのでしょうか、そのときにはまず枠を壊すことが大事でしょうか、それとも違うピースを集め直して新たな絵柄を生み出すことに意義が生まれるのでしょうか。そのときピースが増えていると価値は生まれるのでしょうか。もしくは逆に厳選して精選したピースで究極の絵柄を組み立てた方が必要性は生まれるのでしょうか。以前作ったことのあるパズル……というかそもそも作り上げられるのはいつなんだろうね? おっと急に思いついちゃったのでタメ口になってしまいましたけど、人生のパズルピースとやらがあるとしたらそれはやっぱり晩年に完成するものなんでしょうかねぇ、それとも人生のピークなんでしょうかねぇ。人生のピークだって気づく瞬間っていつなんでしょう。疑問はつきませんけども、あんまりそんなことを長々と言っていてはそろそろ聴くのすら面倒くさくなってきそうですね。もっとカジュアルで天使の羽のようにヘリウムガスの入った風船のように軽々としたお話をしましょうね。そう、今日はゲストがいるんですよ、忘れそうになってましたけど、そんなこと言ったらまた、あ、ほら視線の殺傷力が上がりましたけど、アイスピッケルが今思い出せる一番の鋭利なものなんですけど、それ以上に恐ろしい視線になってしまいましたが、あ、おやめください、おやめくださいませ、息ができなくなります、あーーーーーっ! と、冗談はやめときましょう、やめとき……やめときましょう? ね? 私の首に手を回すのはおよしになって、さすがに猟奇的ですわよ、あ、外してくれましたよかったです。お、そのクリップをどうなさるんです? お、近づけてきてどうされました? すっごい衣擦れの音入っちゃってますけど大丈夫です? おっと、お待ちください? 鼻を挟まないで? 息できませんよ? 口だけでも息できると思ってます? 案外一方でしかやっちゃダメってされるとそれだけで苦しくなるもんですよ? はぁこのままで、このままなら全部許してやるよと、なるほどです、それならこのまま話しましょう。ゲストさんがいらっしゃるんですけど、実はこちらのゲストさん、私の旧友なんですよね。特徴としては歌がうまいってのがまずあるんですけど、今日は歌ってくれるんでしょうか、でも声量だいぶ大きいですからねぇ、音割れしちゃうかもですね。あとは絵がうまい。芸達者でございます。そうですね、今回のラジオのサムネはゲストさんに描いてもらうとしましょう。私の顔を皆さん知らないですもんね、似顔絵を頼んでおきます。美人かかわいいかどっちのフェーダーを上げてもらいましょうかねぇ、美化100%で描いてもらいますからね、つまりは描いてもらったイラストの100%引きすると本物の私になるっていう寸法ですね、それでいきましょう。どうぞお楽しみにお待ちくださいませ。それにしても写真の加工技術がものすごく向上している現代においても、似顔絵というものはきっと需要があるんでしょうね。人による技術、絵柄の違いってのがおもしろいんでしょうね、そしてまぁ、……そして……、えーっとぉ……、まぁその、これ以上は……申し訳ありません、さすがに私の呼吸が持たなそうなので、ゲストに譲ります。それではお待たせいたしました、本日のスペシャルゲスト、△△△△さんです」


チャレンジ……成功失敗もない作りになってしまいました。ごめんなさい……。しかもくっそ読みにくい……。

縛りのとこにもちょっと書きましたけど、今日はあまりにも会話劇を書く気力がなく、またネタも思いつかず、暑いなぁ、まだ春始まったばっかなんだけどなぁ、と思いながらこういう風になってしまいました。来週以降はがんばりますので、ときたまの番外編みたいな感じで、なにとぞお許し願いたいです。

ちなみに私はこういうのが大好きです。最近はひとりラジオを始めた(&始めようとしている)部員もいるので、いいなぁと思ったのもあります。

それでは本日はこのへんで。もしこういう話を読んでみたいとか、もう少し説明してとか、いろいろお話したいこと、聞きたいことがありましたら、コメント欄に書いてくださったらうれしいです!

来週はなんとかがんばります。たのしいの書きたいなぁ。


バックナンバーはこちら → 第1作目 / 第2作目 / 第3作目 / 第4作目 / 第5作目 / 第6作目 / 第7作目 / 第8作目 / 第9作目 / 第10作目 / 第11作目


NEXT → 第13作目