5月19日の活動内容等。

よくスポーツを見る私ですが、観戦中は「意図せず」口が相当悪くなったり、大声が出てしまったりします。

「意図せず」というのがどうしても私の本性のように見えて自分でも不安になるのですが、

何より怖いのが、それを自宅のお隣さんに聞かれている可能性が高いということ。

 

お隣さんがフローリングにゴルフボールのようなものを落とした音がかすかに聞こえる程度の壁の薄さということに最近気づいて、

「お前の目は節穴か〇〇」とか「仕事しろ」とか(あくまで今頭に思い浮かんだもので、観戦中に実際に言っているかは自分でもわかりません)、

裏社会の人間とみられてもおかしくないような発言ばかり聞こえているのではないか、と思うのです。

 

実際そんなことはありません、超絶一般的で健全な大学生です。

良好な隣人関係というものはいつなんどきも重要であることは重々承知しています。

実家にいたときは許されたものを一人暮らし…となると黄色信号が赤信号になる寸前のような気がしてきたので、一人暮らしを始めて1年ちょっと経った今になって、改善策を検討したうえで、お隣さんに菓子折りでも持って謝罪に行こうかと考えています。

 

…深夜帯もこの辺では最強の防音室であるはずの部室、使えないかなぁ…

何かいい案ありましたら、ぜひ教えてください。

 

 

放送班・広報班の和泉です。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

本日のゼミ内容。

 

放送班:ニュース原稿読み

制作班:活動なし

技術班:活動なし

 

次回のオンラインゼミは、5月22日(土)に開催予定です。

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、岡山県でも緊急事態宣言が発令されました。

それに伴い、オンライン以外での正課外活動禁止期間が6月10日まで延長されました(昨日もアナウンスしましたが)。

ゆえにもうしばらくゼミはオンラインにて開催し、対面での活動再開は最速で6月12日(土)からになります。

ただ、緊急事態宣言の延長の有無にかかわらず、大学からの制限によっては期間は再延長される可能性も大いにあります。

情報が入り次第、OHBよりSNSやホームページ等で随時お知らせしますので、定期的にご確認ください。

 

オンラインゼミは各自自宅等での参加が基本ですので、発声練習等大きな声を発する活動は控えていますが、できる限りの練習などを行っています。

過去の具体的な活動内容は、過去のブログにて確認できますので、ぜひご覧ください。

 

見学を希望される方は、各種SNS(TwitterInstagramLINE公式アカウント)、Email(アドレスはこちらのページを参照ください)、ブログへのコメント等でOHBまでお知らせください。

班ごとに別のルームで行われることもありますので、参加したい班などもお伝えいただければと思います。

 

なお、対応時間は9時~21時であることや、「オンラインでもしかしたら期末テストが…イヒヒヒヒ」と目がキマりきった担当者(少なくとも私は違います)が対応する場合がありますので、返答が多少遅れる場合がございます。

ご理解のほどよろしくお願いします。

 

 

 

さて、今日は「コピー紙のすゝめ」を説きたいと思います。

 

私が高校生時代から愛用するコピー用紙。

決して紙飛行機を飛ばしたり、好きな女優さんの顔写真を印刷して部屋に飾る、みたいなサイコパスな用途ではありません。

 

私はノートや計算用紙からレポートまで、大学生活で自分で調達する必要があるすべての紙をコピー用紙で済ませています。

 

メリットで一番重要なのは、「安い」ということです。

市販されている500枚セットのコピー用紙は、某大手通販サイトでは500円ぐらい、すなわち1枚1円です。

普通のノートは30枚で1冊ですから、ノートを買うより半額以上安いです。

綴じるためのファイルを買うにしてもも、ノート15冊以上分の紙が500円と考えれば、カシミアか何かで覆われたファイルを買ってやっと同じ値段になるぐらいじゃないでしょうか、そんなことないか。

 

他にも、紙が厚めなのでファイリングしてもめくりやすい、インクやシャーペンの裏移りがしにくいため裏紙を有効に使える、処分する際に紙が同一のサイズなので紐締めしやすい、などなど。

 

唯一の欠点は、梱包が非常に開けづらいことですかね。

 

 

みなさん、コピー用紙で私と一緒に華やかな大学生活を送りませんか??????

 

 

ということで今回はここまで。また来週。


関連記事
231216_「ラジオ」と向き合った感想。
2023-12-16
キザキのひとりごと。 ブログ ラジオ番組
231125_【告知】前代未聞の「24時間ラジオ配信」やります!
2023-11-25
キザキのひとりごと。 ブログ ラジオ番組