Hi, there!
みなさんこんにちは。
放送班・技術班・広報班1回生の木﨑です。
長かった春季集中の授業も無事に終わり、私にも待ちに待った春休みがやってきました。
思えば長く、一部険しかった道のりだったものの、なんとかゴールへ辿り着くことができて一安心です。
同時に、1年生がとうとう終わってしまい、ついに「先輩」になってしまうようで……。
個人的に「新入生」という響きが好きだったのですが、そういつまでもぬくぬくしてはいられない事実を突きつけられています。
ちなみに、落単していなければ、今年度は59単位を修得したことになります。
フル単位ではないのは、履修単位の上限を超過してしまったからです……。
もしフル単を目指そうと思っている方はお気をつけください!(そんな人いるかな?)
しかし、常に課題の提出期限に追われる「レポート地獄」はもう懲り懲りですね……。
私はGPAを死守するためになんとしても最大限良い評価を得たいと思っているので、結果的に常に期限ギリギリの提出となってしまいます。
(最近、このブログもギリギリになっている気もしますが)
やりたかったことがたくさんあったはずなのですが、そのやる気はどこかへ行ってしまったようです。
なので、4月からの新学期にまたそのやる気が取り戻せるのか不安で夜しか寝られません(……少しふざけましたが深刻です!!!)
ここで、本日の活動についてのご報告です。
オンライン(Zoom)にて各班ごとに行われました。
放送班:アナウンス練習(ニュース原稿)
技術班:技術班向け便利なサイト紹介
制作班:脚本制作
次回のゼミは2月23日(水)にオンライン(Zoom)で開催予定です。
見学のお申し込み等は、OHB公式SNS(Twitter・Instagram・LINE公式アカウント)の
メッセージ機能にてご連絡くださいますよう、お願いいたします。
さて、今回のブログタイトルはズバリ……
新入生へのアドバイス2022(Part1)
前回のブログは私の「合格発表体験記」みたいになってしまったので、今回は新入生のみなさんに有益な情報(=アドバイス)ができればなと思っています。
とは言っても書くことが特に思いつかないので、SNSでちらほら見かけた質問に(勝手に)答えていくことにします。
Q:春休みの間にしておいたほうが良いことはありますか?
A:(あくまで個人的な意見ですが……)強いて言えば、片付けと英語の勉強ですかね。
まず「片付け」は、高校の教科書等を整理して大学での勉強に備えるために大事かなって思います。教科書やノート、参考書、プリント等々、たくさんの物があると思うので、時間に余裕のある春休みの間にある程度整理しておくと良いでしょう。
ちなみに私は、ほとんどしませんでした(なんやねん)。元々片付けが苦手なのです。そのうえ、物を取っておくタイプなので机に周りに色々と散乱してしまっています。なので、この春休みこそなんとしてでもやろうと意気込んでいるところです。
「お片づけは、計画的に。」です!!!
次に、「英語の勉強」ですが……
これは私が英語教師志望ということもありますが、1年生では教養教育科目として「英語」の授業があるということが大きな理由です。しかも、リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの4技能をやります。
また、そのクラス分けのために入学後すぐ「GTEC」(※高校生向けのものとは異なります)の受験があります。
そういうこともあり、高校生活と受験勉強で折角磨いた英語力を落とさないためにも、できれば継続して英語に触れておいてほしいなと思います。
たとえ数学は裏切っても、英語は裏切りません!!!
(※個人の感想です。あと高校の英語の先生が言ってた)
でもまあ、大学が始まると忙しくなるので自分なりに遊んでおくのがいいかもしれません(私もダラダラしていた記憶が……)。
そして、いよいよ一般選抜の前期日程まで残り1週間となりました。
受験生されるみなさんは、きっと緊張しているのではないでしょうか。
そんなときは、焦らずに合格したときをイメージしたり、ごほうびの時間を設けたりしながらラストスパートをかけてくださいね!
体調にはくれぐれも気をつけて、力が十分に出し切れることを願っています! ファイトです!!
では今回はこのあたりで。また次回、お目にかかりましょう。
以上、ドキュメンタリー番組をとてもつくりたくなっている木﨑でした。
(最近、ブログを書くときに腰が上がりません。今日も部員のみなさんに圧をかけられながらなんとか書ききれました。ありがとう)
See You Next Time!
🌲 木﨑が執筆したブログの一覧は、こちらからどうぞ! 🌲
( February 19, 2022 / Vol.11 )