5月12日の活動内容等。

最近暇すぎて、携帯とタブレットのスクリーンタイムの1日平均が合計17時間になっていました。

スマホも、1年前に買ったばかりなのに気づけばバッテリーの最大容量が85%に。

スマホとスポーツ観戦中心の大学生とは言えない生活ですが、改善するつもりはないです。

 

 

放送班・広報班の和泉です。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

本日のゼミ内容です。

 

放送班:イベントの司会原稿

制作班:6月祭の企画

技術班:声の音源を用いた編集方法・方針の共有(次回:編集課題の試聴会)

 

と、こんな感じ。

 

次回のオンラインゼミは、5月15日(土)の予定です。

現在対面活動の禁止期間(現状 ~19日)につき、オンラインにてゼミを行っています。

禁止期間の延長がない限り、次回の対面での活動は5月22日(土)から再開する予定です。

近県の緊急事態宣言の延長なども踏まえると、禁止期間も長引きそうな気がしますね。

 

オンラインゼミは各自自宅等での参加が基本ですので、発声練習等大きな声を発する活動は控えていますが、できる限りの練習などを行っています。

過去の具体的な活動内容は、過去のブログにて確認できますので、ぜひご覧ください。

 

見学を希望される方は、各種SNS(TwitterInstagramLINE公式アカウント)、Email(アドレスはこちらのページを参照ください)、ブログへのコメント等でOHBまでお知らせください。

班ごとに別のルームで行われることもありますので、参加したい班などもお伝えいただければと思います。

 

なお、対応時間は9時~21時であることや、暇すぎてなぜかテンションが上がってしまった大学生などがご丁寧に対応しますので、返答が多少遅れる場合がございます。

ご理解のほどよろしくお願いします。

 

 

さて、本日のしょうもないとりとめのないお話。

 

ゴールデンウィークも明け、ただ講義も部活もオンラインなので、心身ともに休日仕様の毎日。

ついに先日、講義@ベッドを解禁してしまいました。

講義への緊張感とベッドの暖かさによる安心感が同時に押し寄せてくるというこれまで感じたことのなかった感覚。

私は深夜帯にスポーツを観たりゲームをしたりするのですが、その時には眠くならないようにデスクについてこなすのですが、

寝起き、特に明け方(私がいつも寝る時間に当たります)が非常に弱くて、さらにはその時間にほのぼのした柔らかい音楽を毎日かけているので、

自然と二度寝に導入してくれる素晴らしいシステムになっているのですが、

それは3限からの授業だったために、余裕で数分後に寝てました。(その後10数分で起きました)

朝は多分席についていても問答無用で寝そうな気がしてきたので、次回からは立って受講しようと思います。

予備校に通っていた時代には、高校が終わってからはずっと立ち勉していたので何とかなる気がします。

それでだめなら逆立ちでしょうか、まあできないのですが。

 

コロナウイルスの感染状況がかなり深刻になっている岡山県、私たちが本来の大学生活を取り戻すことになるのはさらに時間がかかりそうですね。

私は現在県外にいるのですが、ちょっと岡山に帰るのが怖くなるぐらい。

 

新たなメンバーもこの春にたくさん加わり、部室の騒がしさが戻るどころかますます混沌を極める様子が楽しみでたまりません。

去年は参加できなかったイベントも、今年はできるといいなぁとつくづく思います。

ひとまず、自粛自粛の日々、YDK(痩せる・ド根性・課題は即日やる)を遵守してこれ以上だらけることのないように生活していきたいですね。

 

 

今回はここまで。ではまた来週。

 

 

P.S.

先週水曜は同じく放送班・広報班の朝倉さんに代打していただきました。

もちろん拝読しましたが、

ここから先は、完全に私の自己満足で進みますので、引き返すなら今です

とありましたので、ここで読むのをやめました。

 

突然でしたが、代わってくれてありがとう。